«前の日記(2004-10-10) 最新 次の日記(2004-10-12)» 編集

東バルコからのデスクボム的邪道な日記(仮)


【当日記について】
  この日記はZERO-ONEの素晴らしきギャグ人生(笑)な日記です。プロレスリングZERO-ONEとは一切関係ございません。
  ツッコミには「いつ、何時、誰のツッコミでも受ける」精神です。
  意味不明・無意味・無関係なツッコミは“荒らし”と見做し、返答はしません!!
  荒らしにはそれなりの覚悟があっての行動だと見なし、その覚悟にお答えできる処置を取らせて頂きます。
  極稀にツッコミへの返答が遅れる場合がございますが、気長にお待ち下さい(^^;

2004-10-11

_ [SUNFLOWER] リーダー・nami離脱(脱退?)

NTV系「ワカチュキ」(終了番組)にも出演したことがあり、

最近では体調不良で休養していたリーダー・namiの“サンフラワー離脱”を発表。

後任にはyu-koで、yu-koは2度目のリーダーとなる。

ボクは最後にお見かけしたのは今年の4月、尾道。

お疲れ様でした。ゆっくり静養してください。

_ [プロ野球] プレーオフ2nd最終戦

我が西武が延長の末、見事パリーグを制覇しました。

応援ありがとうございましたm(_ _)m

さぁ、行くぞ、日本選手権!!

待ってろ、中日“オレ流”ドラゴンズ!!

_ [プロ野球] プレーオフについて

“日本のプロ野球にはプレーオフは必要だったのか?”

「セリーグでもやれば面白い」等と仰られる方がおりますが、この6-6の日本球界で果たして必要なのか?

確かにパ・プレーオフは面白かったが、リーグ戦自体が疎かになるような感じがする。

だったら、昔の様に前期後期に分けて前期優勝、前期2位、後期優勝、後期2位の4チームでプレーオフというのはどうだろう?

今の状況では前期も後期も同じになりそうだが・・・(^^;

_ [女子アナ] テレ朝の前田有紀アナ、女子アナハンター・青木さやかに襲われる(笑)

PR番組「黒革の手帖放送直前スペシャル」にて、

女子アナハンター(笑)青木さやかが、前田アナを襲撃!

・・・じゃなくて、思いっきり前田アナのほっぺにキスするという行動に出た。

_ [れす] ごりぱんさんへ

冷静沈着なnamiさんが抜けたとなると、サンフラワーは暴走(キャラ)ユニットになりかねないですね(笑)

本当、ゆっくり静養して今後の活動(生活)に備えてほしいものです。

_ [れす] ごりぱんさんへ

ありがとうございました。

今年は色々ありましたが、2年ぶりに西武がリーグ制覇しました。

来季はどうなるか判りませんが、新球団も合併球団も怖くありません。連覇目指します!


1.TrackBack(6) 2.ごりぱん(2) 3.たいち(2) 4.Ruth(1) 5.raffine(1)

  1. Ruth (08-04)
  2. たいち (12-09)
  3. たいち (12-09)

“思い出したら、また読みに来て下さい。日記はいつでもここにあります!”

«前の日記(2004-10-10) 最新 次の日記(2004-10-12)» 編集