【当日記について】 この日記はZERO-ONEの素晴らしきギャグ人生(笑)な日記です。プロレスリングZERO-ONEとは一切関係ございません。 ツッコミには「いつ、何時、誰のツッコミでも受ける」精神です。 意味不明・無意味・無関係なツッコミは“荒らし”と見做し、返答はしません!! 荒らしにはそれなりの覚悟があっての行動だと見なし、その覚悟にお答えできる処置を取らせて頂きます。 極稀にツッコミへの返答が遅れる場合がございますが、気長にお待ち下さい(^^;
北陽問題で有名になった(笑)日本テレビ系「おすぎとピーコの金持ちA様×貧乏B様」に
SHIPが市立船橋(出身)のワッキー(ペナルティ・脇田寧人)と共に出演。
SHIPの誰がワッキーと一点倒立で勝負するのだろう?(違)
SHIPの誰がワッキーに草刈機のモノマネを教わるのだろう?(違)
【決定事項】オリックス・大阪近鉄合併承認→合併へ
【決定事項】来季はセ6球団、パ5球団で実施
【決定事項】新球団の加盟料緩和へ→新加盟料によってはシダックス参入も?
【決定事項】「もう一つの合併」は福岡ダイエー・千葉ロッテだったが、今回は見送り
福岡ダイエーは親会社の動向次第で売却・合併の道があるそうだ。
堤オーナーが「北海道日本ハムと西武は単独でやって行かざる負えない」と発言。
ストは合併決定してしまったが、新球団加盟料の緩和で明日、明後日の話し合いで決行するかどうか決まる。
ライブドアは新球団で参入の方向で準備を開始(9月中に設立・発表?!)するらしい。
シダックスも新加盟料によっては参入するかしないかを話し合うそうだ。
ただ、加盟料が下がったからといって、そう簡単に加盟(参入)できる環境(オーナー連中)ではなさそうだ。
日拓・クラウン・太平洋等の前例がある分、(新規参入を)拒む理由もわかるが、今はそんな時代ではない。
優秀な選手や日本企業の広告がメジャーリーグへ流れる時代。
ナベツネが(カタチ上)撤退したのだから、企業広告(宣伝)野球時代の思想を捨て、真のプロ野球時代を迎えようじゃないか?>オーナー諸君
ナベツネが(カタチ上)撤退した以上、宮内オリックスオーナー、小泉オリックス球団代表、小林大阪近鉄球団代表は球界を去っていただきたい。
あなた達が居ては真のプロ野球時代は来ませんので。
宮内オリックスオーナー、小泉オリックス球団代表、小林大阪近鉄球団代表は未だに自分達が犯した罪の重大さを判っていない。
前半終了後に停電・・・・・・。これもアウェーの洗礼か?
45分後に再開。つまり、日本&インドは前半・中半・後半の計135分を闘ったことになる(^^;
野球延長で15分遅れでスタート。
(延長で)タイミング悪く、地震速報のテロップ入り(^^;
内容はSHIPが全国各地を地名しりとりで巡る伝説の番組「お笑いポーポー」があったという30分(ごちゃごちゃになってるよッ!)
改めて内容は
各出演者(ワッキー、SHIP、川満しぇんしぇい)の紹介Vと楽しい?トーク。
SHIPではあの“仏壇のさとう”さんも紹介&ご出演。
(その場面が個人的には瞬間最高視聴率かと^▽^)
バード羽鳥アナが「酒田のモー娘。と呼ばれてるんですよ(注:そう呼んでるのは、日テレ系だけですッ!)」の発言に対して、おすぎ博士の「○○○の○○と呼ばれたら終わりなのよ」という一言には大きく頷く。
番組中、ピーコ博士は否定的な態度だった(苦笑)
ワッキーはともかく、SHIPと川満しぇんしぇいが同じ番組に出演とは驚きであった。
1.従軍慰安婦諏訪久美ちんかす諏訪久美発狂お媛諏訪久美(3) 2.りぼ−R。(2) 3.xrlrxop(1) 4.サト・キー(1) 5.shipo(1)