【当日記について】 この日記はZERO-ONEの素晴らしきギャグ人生(笑)な日記です。プロレスリングZERO-ONEとは一切関係ございません。 ツッコミには「いつ、何時、誰のツッコミでも受ける」精神です。 意味不明・無意味・無関係なツッコミは“荒らし”と見做し、返答はしません!! 荒らしにはそれなりの覚悟があっての行動だと見なし、その覚悟にお答えできる処置を取らせて頂きます。 極稀にツッコミへの返答が遅れる場合がございますが、気長にお待ち下さい(^^;
NPBと選手会の交渉が決裂し、18・19・25・26日限定のストライキが決定した。
経営者側の傲慢な考えが今回の結果を生んだことはまず間違いない。
経営者側は「損害賠償請求したる!」や「プロ野球人気が下がったのはストのせいだ!」等と
言い訳を用意しているだろうが、それは経営者側の古腐った体質を完璧に改善してから言ってほしい。
その体質が改善されていれば今回の言い分で、
「ファンの皆さん、スト決行は選手会が全部悪いんだよ〜ん!僕たち(=経営者側)はじぇんじぇん悪くないも〜ん!!」的な言葉は出ないはずだ!!
根来コミッショナーは辞意表明したが、元々、お飾りのコミッショナーなんで、どうでもよい。
影で努力していたなら、もうちょっと表にでてこいや!(高田PRIDE本部長風)
「新規参入は2006年から」なんて言う前に1年合併凍結をしろよ!>経営者側
今回のストライキは(MLB選手会の様な)選手の為のストではない。
ファンの為、そして未来の日本プロ野球の為である。
ただ、期間限定のストではなく、近鉄選手会の考えでもあった無期限ストの方がよかった気もするが・・・。
千葉ロッテの瀬戸山代表も先週の会見の場で否定すればよかったのに、一週間も引っ張ってしまうとは・・・。
やはり、瀬戸山代表も古腐った体質の人間だったんですね。先週の会見じゃ改革派かと思った01がバカでした。
野村シダックスGM兼監督の言うとおり、経営者側は全員、狸である。
古田選手会会長、謝る事はない。
これからもファンの為、未来のプロ野球の為、頑張れ!!
1.従軍慰安婦諏訪久美ちんかす諏訪久美発狂お媛諏訪久美(3) 2.りぼ−R。(2) 3.xrlrxop(1) 4.サト・キー(1) 5.shipo(1)